ムクゲ自然公園に植えられた10万本ものムクゲの木は、色とりどりの花で山の斜面を覆います。また薬草も数多く自生し、絶滅しかけている貴重な野草の群生地も点在しています。可憐な花々の他に野鳥も数多く生息しており、公園内は家族ぐるみで自然を満悦できるように様々な工夫がこらされています。
南山スミレ
山ツツジ
レンギョウ
カザグルマ
アジサイ
ムクゲ
サルスベリ
フヨウ
ヒガンバナ
オミナエシ
リンドウ
ツリバナ
寒桜
ロウバイ
秩父紅
フキノトウ
2月開花の「秩父紅」は長寿と幸福を呼ぶ幻の福寿草といわれ、雪の合間をかき分けてひょっこり顔を出す紅赤花が1万株咲きます。
ムクゲの花は10万本植林され当園自慢の世界一です。
ハイキング道のいたる所に野草の絶滅種がひっそり咲いています。
※開花時期は、気象状況により多少前後する場合がございます。